注目キーワード
  1. ファッション
  2. デザイン
  3. 流行

大掃除の順番のコツ!計画とチェックリストで年末に終わらせてしまおう

スポンサードリンク

計画が重要な年末年始の大掃除

年末が近づくと考えなければならないのは大掃除。

一年間の汚れを落とすためにいろいろなところを掃除しなければなりません。

しかし、家の中を大掃除しようと思うとなかなか大変で、日ごろの汚れをキレイにしないといけませんのでなかなか大変です。

そこで大事なことは掃除の順番を計画たてて行うことですので、大掃除の順番について書いていきましょう。

大掃除のコツは順番と計画

大掃除ときくと家の中をすべてきれいにすることなのですが、本音はいつも細かくキレイにしていれば大掃除なんてしなくてもよいのに・・・なんて思ったりします。

しかし、年末年始の風物詩としてキレイにしておくとお正月を気持ちよく迎えられますの計画とコツはとても重要です。

では、大掃除のコツについてかいていきます。

スケジュールを決める

まず、大事なことは掃除の計画を立てることです。

これ計画的に大掃除が終わらない人にありがちなのですが、掃除をやる前に計画を立てないことです。

仕事でもなんでも同じなのですが、何よりも計画は重要なので大掃除を始めるとなったらまずは計画を立てていきましょう。

コツとしては家の中の図面を書きます。

そのあとにきれいにしたい場所を順番に書き出して優先順位を決めていきましょう。

キレイにしたい場所から優先的にするとそこに集中をしてできるので無駄な掃除などをしなくて済みますので効率よく掃除をすすめていくことが可能です。

計画や順番を決めずについつい自分の目線にある汚れやごみが気になってしまうこともありますがそれをすると無計画な大掃除になってしまい意味がありません。

まずは部屋の間取りを簡単にでも書いて、掃除をしたい場所を羅列して優先順位の高い場所から掃除をしていきましょう。

大掃除の場所チェックリスト

リストは場所ごとに分けるようようにしましょう。

【水周り】

・洗面所

・トイレ

・お風呂

・キッチン

【水回り以外】

・リビング

・寝室

・玄関

・ベランダ

・廊下

こんな風に家の場所ごとにリストを書き出してすべての箇所の掃除が終われば今年の大掃除は終わりということで良いと思います。

掃除の順番の基本と計画表

掃除の順番としては、「上から下」「奥から手前」という順番をしていくことで家の中にあるほこりやごみを効率よく吐き出して、汚れを取り除くことができます。

あとはその順番と日程を決めてそれにそって行っていくというものです。

例えば、マンションの3LDKの部屋を4日間で掃除をしたい場合には、

1日目:トイレ、お風呂、キッチン

2日目:2部屋の掃除

3日目:残りの1部屋とリビング

4日目:玄関、ベランダまわり

こんな風に計画をたておきコツは最後の日は少し余裕をもっておきどこかの日程でうまくいかなかったところを補てんするイメージで掃除をしていくと良いです。

必要なものリストを作る

次は掃除をしていくために足りないもの、必要な洗剤やタオル、スポンジなどを用意します。

足りないものがあれば購入をしておき掃除の途中で買いに行かなければならないなどの時間を無駄に使わないようにして下さい。

キレイに掃除をしていくためにはエプロン、スリッパ、ゴム手袋の3つはとても重要なアイテムですので必ず用意をしておきましょう。

物を捨てること

なんか片付かないな・・・と思っている方はたぶんものがあふれている状態になっているためです。

人間をいうのもは不思議なものでものを購入しても捨てるということができないため家の中は物であふれてしまうなんてことも当たり前のように起こります。

使わないものがずっとおいてあったりしますのでそんなときには「物を捨てる」ことがまず重要です。

物があるときにそれをきれいに整頓しても片付けをしたことにはなりません。

そのため、「物を捨てる」ことから始めていきましょう。

業者に依頼をする

ここまでは掃除をしていく順番のコツをご紹介しました。

また、もう一つは面倒で時間がかかる場所は業者に依頼をするというのも1つの方法です。

業者は時間内に効率的に掃除をしてくれますのであなたの強い味方になってくれる事間違いなしですので、自分の力だけではどうしようもないというときには業者も大事です。

無理な計画を立てない

大掃除で大事なことは無理な計画を立てないことです。

一日で家の中を全部終わらせようとしても終わるものではありません。

そのため、可能ではれば数日をかけて計画をしていくことで大掃除もはかどりますし、最初に手を付けるのはキッチンや水回り系をすると目で見ただけでもきれいになったことがわかるためモチベーションも保ちやすいです。。

大掃除は汚れとの戦いですが、モチベーションを保つことも大事になりますのでそこはきちんとしていきましょう。

まとめ

大掃除をはじめるまでは面倒なのですが、いざ掃除を始めるとついつい色々なところが気になってしまうもの。

しかし、大事なことは完璧を求めないことです。

ある程度掃除ができれば来年にまたキレイにするという気持ちをもって大掃除に取り組んでいきましょう。

また、一人暮らしならば部屋の広くはないので短期間で掃除も可能となりますので年末年始と言わず大掃除をする期間に少し余裕をもって取り組んでいくと良いでしょう。

大掃除をする際には計画と順番は大事なので日ごろから意識をしていきたいものですね。

 

最新情報をチェックしよう!
スポンサードリンク