注目キーワード
  1. ファッション
  2. デザイン
  3. 流行

宝くじの当選確率と当たる人の買い方

スポンサードリンク

宝くじに当たる人

宝くじといえば、誰もが一攫千金を夢見て購入をするくじとなっており、購入をする宝くじによりますが当たるとなんと1億円が手に入ったりします。

販売時期もいろいろとあり、年末やサマージャンボなどいろいろな時期がありますね。

最近では前後賞併せて7億円が当たるなど一攫千金どころか、宝くじに当たれば一生仕事をしなくても生活をしていけるくらいのお金が手に入る状態です。

買っていても当たらない

しかし、宝くじをいつも購入しているけれど「当たらないんだよね」という声があります。

また、ユーチューバーで100万円分宝くじを購入したらいくらあたるのか?という企画をやっていると20万円分しか回収できなかったという動画もあります。

私も宝くじは購入することは多いのですが、今まで当たったことはほとんどなく最高でも1万円程度なんですよね。

そこで気になったことが、宝くじの当たる確率はどれくらい?

また、宝くじに当たる人の買い方について紹介をしていきましょう。

宝くじの当たる確率

よく購入をしていても当たらないことから購入をする際に心の中で「どうせ当たらない」と思っているからなのかもしれないのですが、なかなか億万長者にはなれないんですよね。

私の友人は毎回1万円分を購入している野ですが、「買わなければ当たらない」「毎回買っているとその内当たる」という持論をもっていますのでいつもコツコツと購入をしています。

「たしかに購入をしなければ当たらない」とは思うのですが、宝くじはそもそも当たるものなのでしょうか?

2017年の年末ジャンボの当選確率

そこで、実際に宝くじを購入をしたケースを検証してみましょう。

今回は2017年の年末ジャンボ宝くじの本数と当たったときに当選金となります。

等級等 当せん金 本数
1等 7億円 25本
1等の前後賞 1億5000万円 50本
1等の前後賞組違い賞 30万円 4975本
2等 1000万円 500本
3等 100万円 5000本
4等 10万円 3万5000本
5等 1万円 50万本
6等 3000円 500万本
7等 300円 5000万本

これを見てみると、7億円が25本も当たる仕組みとなっています。

25本もあるとおもうと結構多いように思うのですが、年末ジャンボ宝くじで7億円と当てようと計算をしてみたら、2000万分の1の確率でしか当たらないということになります。

どうでしょう?これが高いと思いますか?低いと思いますか?

1億分の5人に7億円

この確率を見てみると「当たりそうにない」という感じに思いますが、「日本の世の中の誰かは当たっている宝くじ」であるといえます。

日本の人口が1億人とすると5人は7億円を手にしているということなので、もしかすると?とおもいませんか?

少額ならばもっと当たる確率もある

ちなみに年末ジャンボ宝くじは昨年と比較をして10万円のあたり本数がふえているらしいので、7億円までは行かなくても当たる可能性はあるのかもしれません。

ちなみに年末ジャンボ宝くじにはミニとプチと呼ばれる当たったときに賞金が小さな宝くじがあります。

ミニは1等で5000万円、プチは1等が700万円となっていますね。

・ミニの1等の当選確率は1000万分の7

・プチの1等の当選確率は10万分の1

年末ジャンボの7億円も魅力的ですが、もしかするとミニやプチを購入するほうが当たる確率の方が高いので良いのかもしれません。

中にはバラを購入して3等が2つ当たったという人もいるほどなので、購入をする人の中にはラッキーな人もいます。

宝くじに当たる人の買い方の特徴とイニシャル

このように当たる確率は低いのかもしれないですが、それでも購入をしなければ当たる確率はないです。

そこで、どうせ購入をするなら実際に宝くじに当たっている人の買い方や保管場所について紹介をしていきましょう。

当たる人も真似をすれば、あなたも7億円を手にできるかもしれませんし夢の広がります。

とにかく買い続けている

高額当選者の多くは約7割が10年以上も継続して購入をしており1年以上は9割を占めていますので、継続は大事ですね。

私の友人の持論のように購入をし続けなければ当たらないというのは正直なところなので宝くじで目標の額になるまで一定の金額で購入をしているようですね。

大量購入はしない

高額当選者はたくさん宝くじを購入していると思ったのですが、その逆でした。

購入枚数は人にもよりますが10~30枚程度と少ない枚数を購入しているということです。

(男性は30枚、女性は10枚が最も多いです)

中には購入をする宝くじで一気に当てようとして30万円分と購入したりする人もいますが、実は1回に1万円など少額で購入をしている人の方が当たっています。

購入は吉日で売り場はこだわらない

当たる宝くじ売り場のありますが、そこにはこだわらずいつもの売り場や出かけたついでに購入など以外にもあっさりとした購入方法の方が多いです。

しかし、その逆で購入をする日は吉日にする、宝くじを購入する先は当たりが良く出ている宝くじ売り場などゲンを担いでいる人もいますね。

宝くじの保管場所

保管場所には気を使っており、タンスや引き出し、金運財布、神棚、冷蔵庫など毎回同じ場所へ保管をしたり、風水や星座占いなどで決める方もいるようです。

宝くじの保管場所はとにかく良い空気があるところへおいている方が多いです。

宝くじに当たる人の買い方

このように購入をしているのですが、気になるのは宝くじの買い方ですね。

連番とバラの2つの購入方法があるのですが、宝くじに当たりやすい人ほど、バラで購入をしているようです。

連番だと最初の番号が違う時点で1等の当たりはなくなりますが、バラだと10枚の内のどれかが高額な当たりくじになるかもしれません。

購入をするならバラがおすすめ

10枚を比較した場合にバラで購入をするほうが当選確率が2.5倍も高くなると言われていますので購入をするならバラがおすすめです。

30枚購入をする人の中には20枚はバラ、10枚は連番など買い方を分けている方もいるようですね。

宝くじは夢のあるものです。

でも、どうせ購入をするなら当たってほしいと思いますので、ここの情報を参考にしていただければ幸いに思います。

宝くじの当たりやすいイニシャル

ちなみに宝くじに当たっている人のイニシャルってご存知ですか?

男性の場合は1位から「T.Kさん」「M.Sさん」「K.Sさん」で、

女性は「M.Kさん」「M.Sさん」「M.Mさん」でKのつく人があたりや数位と言われていますが、あくまでも参考程度にしておきましょう。

宝時に当たったら・・・大きな夢をみて購入をし続けていこうと思います。

最新情報をチェックしよう!
スポンサードリンク